ブログ
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(22)
- 2020-11(22)
- 2020-10(27)
- 2020-09(24)
- 2020-08(23)
- 2020-07(24)
- 2020-06(26)
- 2020-05(23)
- 2020-04(26)
- 2020-03(25)
- 2020-02(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 0000-00(1)
2019/03/16
筋肉のケアに

2日前に久しぶりに野球で2イニング投げたんですが
昨日、太ももの筋肉痛があった為コンプレフロスを巻きました。
巻いた直後に筋肉痛の痛みが和らいだのにはビックリです!!
正直何もない時に巻くと可動域が少し上がったぐらいの感じはあったんですが
ハリがある箇所にしようすると抜群に効果が発揮します!!!
2日目の今日は痛みが無くなりました。多少個人差はありますが
スポーツする人にはかなりおススメのツールですね(^^)
コンプレフロスはチューブを筋肉に圧迫を加えながら巻きつけて体を動かします。
目的は皮膚と筋肉の間にある筋膜の滑りをよくすることで本来の筋肉の動きを取り戻す役割があります。
使い方は巻いてその筋肉を自分で動かすだけです。たとえば
太ももに巻くと屈伸や膝の曲げ伸ばしなどを2分程度でOK!
他動的に誰かに動かしてもらうと更に効果があります。
そしてチューブを外した時に...( ゚Д゚)
他にも使い方がありそうなのでまた報告しますねー!