ブログ
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(22)
- 2020-11(22)
- 2020-10(27)
- 2020-09(24)
- 2020-08(23)
- 2020-07(24)
- 2020-06(26)
- 2020-05(23)
- 2020-04(26)
- 2020-03(25)
- 2020-02(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 0000-00(1)
2020/04/01
あなたは何秒できますか?

お題の通りです。
体幹トレーニングのひとつ、プランク!!
体幹は主に胴体部分の事です。
正しい姿勢で何秒できますか?
最初は30秒を目安にしてください。膝を床についた状態だと負荷が軽くなります。
背中・腰・お尻・太ももがまっすぐなる姿勢で行います。腕の幅は肩幅にしください。
腰を反らしたりお尻が浮き上がったりしないように気を付けてください。
30秒出来ると膝を浮かしてやってみましょう。
この姿勢も腰を反らしたりお尻を持ち上げすぎないようにします。
30秒余裕で出来る人は片手を上げて10秒キープ!
体が傾かないようにまっすぐ行います。
この姿勢で、できたあなたはアスリートかも(≧▽≦)
実は2枚目の写真ですが
70を超える高齢の人が1分30秒できるようになりました。
最初は30秒もできなかったが指導後3ヶ月毎日行いできるようになっています。
今では腰の痛みを改善し、2年ぶりにウォーキングを再開できるようになったと喜んでいました。
もちろんこれだけで腰の痛みが取れるわけではないのですが
何かに目標をもってトレーニングをすると継続しやすいので
一つの事でもまずは続けてみましょう!!