ブログ
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(22)
- 2020-11(22)
- 2020-10(27)
- 2020-09(24)
- 2020-08(23)
- 2020-07(24)
- 2020-06(26)
- 2020-05(23)
- 2020-04(26)
- 2020-03(25)
- 2020-02(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 0000-00(1)
2020/05/11
パルクールでケガ予防

パルクールを聞いたことがありますか??
海外では競技スポーツとして行っています。
また単管パイプなどで障害物を作り鬼ごっこなども!
実はこの動きの良い点は
自分の思った所に足を着く
自分の思った所に体を移動させる
など
体をコントロールする訓練にもなります。
その為、ケガの予防やパフォーマンスupにも繋がります。
スポーツをさせるとセンスがある!!など言われる人がいますが
自分の思った所に足や体が動かせるからだと僕は思います。
院ではパルクールバーを使用してバランス感覚を鍛えます。
目的はケガの予防や再発防止です!!
自宅ではガムテープを床に引いて、その上でいろんな動きをするだけでも
バランス能力が向上しますのでぜひお試しください!!