ブログ
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(22)
- 2020-11(22)
- 2020-10(27)
- 2020-09(24)
- 2020-08(23)
- 2020-07(24)
- 2020-06(26)
- 2020-05(23)
- 2020-04(26)
- 2020-03(25)
- 2020-02(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 0000-00(1)
2020/12/09
最終巻

鬼滅の刃の単行本、最終巻を見ました
漫画を購入するのは10数年ぶりですが
この本には何度も泣かされました
最近、なみだもろいです(*_*;
子供の保育園の運動会で頑張っている姿を見るだけでなきそうになります
親が見ていない所で頑張っているんだと考えると
感動します!
たんじろうのような純粋に、仲間思いで
ポジティブに考える言葉の数々に
心を打たれます!!
たんじろうのだけでなく、戦う鬼の心にも、、、
戦いや、強い鬼などの決戦が人気ですが
大人をもこれだけ魅力するのは
シーンによる言葉だと思いました
小説などで大人は自分を高めようと勉強もしますが
漫画で学べる事はたくさんあると、今回鬼滅の刃を読んで思えました!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索