ブログ
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2021-01(1)
- 2020-12(22)
- 2020-11(22)
- 2020-10(27)
- 2020-09(24)
- 2020-08(23)
- 2020-07(24)
- 2020-06(26)
- 2020-05(23)
- 2020-04(26)
- 2020-03(25)
- 2020-02(1)
- 2019-12(2)
- 2019-11(3)
- 2019-10(1)
- 2019-09(1)
- 2019-08(2)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(3)
- 2019-04(3)
- 2019-03(4)
- 2019-02(2)
- 0000-00(1)
2020/11/24
テクニカルピッチクラブ

先週の土曜日にテクニカルピッチクラブがありました
今回から硬式の測定も取り入れてます
硬式の場合は専属のキャッチャーも一緒に来てもらいます
僕らが硬式ボールを受けるとケガのリスクがあるのと
怖いので(*_*;
球速の測定と同時にmotusで肘にかかるストレスもチェック
数値から見えるアドバイスの後に動画でフォームの確認
その後に必要なドリルの指導が入り
最後にはお互いの意見交換や感想を述べます
最後の意見交換は指導者僕らもすごく勉強になります!(^^)!
来月も第3土曜日の開催予定です!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索
2020/11/21
motus(セミナー)

motusモータスのオンラインセミナーに昨日参加してきました
モータスでは野球肘のストレス値、腕のしなりの角度など機械で測り数値化できます
以前のブログに詳しくモータスについて書いてますのでご覧ください
モータスを使っているが、その数値をどうやって指導に結びつけるのか
わからない指導者やトレーナーが多くいます
自分もその中の一人です
今後はモータスの数値と動画解析を一緒にして
選手のコンディショニング向上、ケガ予防の力になれるように頑張ります!(^^)!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索
2020/11/20
おいかけっこ

昨日のキャンパーズ練習では
挟殺プレー(ランダウンプレー)をしました
沖縄では『はさまー』って言いますね
追いかけたり、追いかけられる
この動きは、、、子供たちにスイッチが入ります
他の子がやっていて待っている間でも見ていたし、後ろで練習する子もいました
自分から進んで行うので楽しくできたと思います
どの練習や取り組みでスイッチが入るのか少しわかってきた感じです!(^^)!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索
2020/11/19
外傷勉強会

昨日は沖縄県柔道整復師の外傷勉強会がオンラインでありました
先月も受講しましたが今回も足関節捻挫についてです
足首での捻挫はほぼ内返しの捻挫ですがこの内返しの捻挫でも
骨折も含む場合があり、
固定する期間
固定の材料(サポーター・テーピング・ギプスなど)
それらをしっかり選択できることで患者さんの日常を早期に取り戻す事が出来ます
例えば
同じ個所、同じ痛みでも
・年齢
・スポーツをしているのか
・仕事で足を動かす事が多い
など患者さんの日常生活を考えながら
固定装具、固定期間を選択しなければなりません
また、内返し捻挫でも損傷している靭帯が変わったり
捻挫しやすい足首周辺の筋力低下や筋の柔軟性、関節のアライメント(ゆがみ)が加わるので
たかが内返しの捻挫だからと軽視すると大変なことにもなりかねません
それを知っているからこそ
まだまだ勉強不足だと感じ学びを忘れないように
患者さんの為に勉強しますが
柔道整復師の自分の身を守るための勉強でもあります
当院では
テーピングも多くの種類があり
包帯
ギプスなどで固定を選択します
競技復帰に向けてや、
日常生活を早く取り戻せるようにサポート頑張ります!(^^)!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索
2020/11/18
ティーボール指導者認定証

9月に行われた
ティーボール初級公認指導者講習会の資格証が先日届きました
宜野湾市からティーボールの楽しさを伝えて普及させたいと思います!(^^)!
休日の早朝のテーピング・治療・大会でのアクシデントの為、手当てが必要など
閉院中も対応致します。LINE通話をご利用ください。
フェイスブック・インスタでは動画の投稿もしてます。
がねこ整骨院で検索